ブロードバンド予備校期間限定無料セミナーのお知らせ

ブロードバンド予備校

冬の無料セミナー配信のお知らせ

 

高校3年生・過卒生向け

共通テスト対策講座【無料】

2023年10月2日〜2024年1月9日まで


高校1〜2年生向け

苦手克服講座【無料】

2023年10月16日〜2024年1月9日まで

2021年の京都市右京区嵯峨地域の公立中学の状況。

 

池内塾に通われている中学生さまは、以下の公立中学の方が多いです。

 

嵯峨中学校
蜂ヶ岡中学校
双ヶ丘中学校

 

の3つです。

 

そして、このうち、

 

嵯峨中学校
蜂ヶ岡中学校

 

の2つは、最初の定期テストを6月の23日、24日、25日に行うことを決めています。

 

そして、双ヶ丘中学校は、
5月20,21日にテストをしたあとに、
2回目の定期テストを6月23日、24日、25日に行います。

 

年の定期テストが4回になるのと、
5回になるのでは大きな違いがあります。

 

また、中学校3年生に関しては、私立専願なら、
成績の関係する定期テストはマイナス1となります。

 

つまり、4回なら、3回のテストで成績が出ますし、
5回なら4回のテストで成績が出ます。

 

これは大きな違いですが、
地域や中学ごとにテストの回数が違うのは、
内申点から考えると、公平ではないのでは?と心配してしまいます。

 

特に、

 

嵯峨中学校
蜂ヶ岡中学校

 

の2つの学校に通われる方は、意識して勉強してくださいね。

 

テスト範囲が広いとどうしても暗記がしきれなくなります。

 

早め早めに勉強していってください。

 

ぜひ、池内塾の自習室もどんどん利用してくださいね。

 

 


トップへ戻る